山形県 長井市/白鷹町
置賜さくら回廊
4月14日
天候:曇り
積算距離:3251.7km
場所 |
走行時間 |
走行距離 |
AV速度 |
MAX速度 |
同行者 |
山形県 長井市/白鷹町 置賜さくら回廊 桜づつみ→最上川堤防千本桜→久保桜→三階滝→縄文の森→白兎のしだれ桜→釜の越桜→薬師桜→十二の桜→鮎貝駅→県道9→県道254→R278→桜づつみ |
2時間40分 |
45.26km |
16.9km/h |
55.5km/h |
私一人 |
久保桜 樹齢1200年のエドヒガン。 (長井市) |
|
長井あやめ温泉 桜湯 |
|
三階滝に行く道は、ダートとなり、 さらに雪が残っていた。 |
三階滝入り口。 |
三階滝 (長井市) |
雪解け水の為、真正面から見ると大迫力で、水しぶきをかぶる。 |
縄文の森。 (長井市) |
|
白兎のしだれ桜 葉山神社の樹齢140年のしだれ桜。 (長井市) |
|
釜の越桜 (白鷹町) |
|
薬師桜 (白鷹町) |
|
十二の桜 (白鷹町) |
![]() |
![]() |